« 2/10鬼ヶ岳 | メイン | 岩間寺HC(ウソ)  奥宮神社HCでした »

2017年2月18日 (土)

2/18愛宕山(924m) 

「天気とくらす」では18日は武奈ヶ岳がBからAになっていたので、登るつもりが、Cに変わっていました。仕方が無いので、大津の家から近場の愛宕山へ登ることに。清滝のトンネル手前の空き地に駐車。そこから歩きます。

Dscn2528_r

Dscn2529_r橋を渡ると登山口です。左が表参道、右が月輪寺参道なんです。表参道を行くつもりが勘違いして右へ行ってしまいます。しばらく歩いて、誰も歩いてないのに気づき、月輪寺参道に来てしまったことがわかりました。あまり景色が良くないので人気が無いみたいです。スマホの地図を見ると、大杉谷道というコースがあることがわかり、そちらへ行くことに。

Dscn2530_r左の道が大杉谷道。

Dscn2531_r歩きやすい林道ですが、とにかく勾配が急です。分岐があります。大杉谷道を行くには右に行かなければいけないのに、左へ行ってしまいました。この時点では大杉谷という地名がわかっていなかったのです。左の道は、表参道の5合目にトラバースする道でした。

Dscn2532_r途中でスマホの地図を見ると、大杉谷道からそれて道無き山を進んでいるのがわかったのですが、GPSのずれくらいに思っていたのです。表参道に出ました。図で見ると赤のコースを行くつもりが、11でトラバースして青のコースに出てしまいました。(京都府のHPから)

Adagosan

Dscn2535_r水尾の別れ。水尾の方からはたくさんのハイカーが登ってきます。きっと景色がいいのでしょうね。今度、行ってみます。

Dscn2537_r

雪が少しずつ増えてきます。

Dscn2538_r

Dscn2539_r2時間で山頂の神社に着きました。

Dscn2543_rお参りした後、火の用心のお札を購入しました。

Dscn2544_r三角点へ向かいます。結構、林道には雪が残っています。

Dscn2547_r比良連邦です。

Dscn2548_r京都市内。

Dscn2550_r三角点。この下で食事です。

Dscn2549_r

途中に置いてあったジムニー。少しだけ動いた後があります。思わぬ雪に油断して、走れなくなって孤立している感じです。

Dscn2552_r

参道の途中にはこんな倒木がやたらありました。やはり雪の影響でしょうか。

Dscn2557_r14時には下山できました。

Dscn2558_r清滝トンネルは一方通行ですが、バスが来ると壁に寄らないと接触しそうでこわいですね。

Dscn2559_r

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.mitelog.jp/t/trackback/241881/34039093

2/18愛宕山(924m) を参照しているブログ:

コメント

愛宕山は登りたいと思っていた山です。たくさんのルートがあるのですね。

>じょーじさん
さすがに京都の信仰の山らしく、ルートは多いですね。水尾や亀岡からのルートもあります。今度、チャレンジします。

コメントを投稿

フォトアルバム

フォトアルバム

更新ブログ

Powered by Six Apart

来訪者

  • Free Access Counter Templates