« 2010年10月 | メイン | 2010年12月 »

2010年11月

2010年11月27日 (土)

午後からポタ

昨日は研修会で芦原温泉に宿泊。今日昼、滋賀に帰ってきた。

自転車に乗るのは明日でもいいけど、明日は車の車検持ち込みだし、つ

いでにデュオワールドの自転車SHOPにも行きたい。となると、今日の

午後に走るしかないですね。

ということで、八幡方面に向かいます。

Ca391718

野洲川河口付近。天気はまずまず。上は裏起毛の長袖ジャージにウイ

ンドブレーカー、下は裏起毛のロングタイツといういでたち。もちろん、

腹巻とビニール袋でお腹を保護。それでもお腹は風で冷えますね。

これからは、この心配が増えます。

長命寺から国民宿舎の方へ向かいます。

Ca391720

シャーレ水が浜の向かい側の紅葉が見事です。観光バスやマイカーが

たくさん止まってますから、紅葉スポットなのでしょうか。あまり知りま

せんが。

Ca391721

もう少し行ったところ。きれいな紅葉だと、つい写真を撮ってしまいま

す。

国民宿舎の前を通って少し行ったあたりで、リヤタイヤに違和感が。

パンクです。

Ca391722

久しぶりのパンクです。修理はすぐにできましたが、急にモチベーショ

ンが下がってきました。チューブとCO2ボンベは1本づつしか携帯して

ないので、もう1回パンクするとやっかいなことになります。

もう15時をまわったことだし、ここらで折り返します。2本づつ携帯した

いいのでしょうが、重いし嵩張るからな~。

走行距離 57㎞ AVE24.5

平均ケイデンス 76

2010年11月24日 (水)

山吹MTBフェスタ2010

昨日の日曜日ですが、参加してきました。雨の心配は無いはずでしたが、山には厚

い黒雲がかかっています。用心のため雨具を携帯しました。

Ca391710

写真中央の微生物研究所?の修理スタッフの方としばし談笑。私のモアブ号を

ディスクブレーキ化する件でした。前は簡単ですが後ろは旧式のRR台座です。

RR台座用のパーツがもう無いので、難しいのですが、この方は、「私ならアルミ

でアダプターを自作するけどな~」とのこと。まあアダプターさえあれば、今のブレ

ーキは載せられるのでしょうけど。

Ca391711

私は1組のスタートです。初めは舗装路が続きます。今回はコースが崖崩れで変

更になっています。そう言われても目印の無い林道ですから、ぴんときません。

かわchan親子にあいさつして抜かさせてもらいました。

Ca391712

ダート部分は割と締まっていて、走りよい。でもアップダウンはきつくて、心拍計は

レッドゾーンに入りっぱなし。トータル24㎞の短いコースですがそれなりのスピード

で走ると結構つらい。

Ca391713

気がつくと前にも後ろにも誰も走っていない(~_~;)

一瞬、ミスコースしたかとしばらく待ってみたら、後続が来たのでホッとして、また走

り出します。

Ca391715

大正池のチェックポイント。ここからは対向車があるので、まとまってスタートする

とか言われて、ずいぶん待ちました。そのうち走りだす人がいたので、つられて

スタートします。ここで老トレックさんとお会いしました。

Ca391716

昼食場所の万灯呂山です。今日は晴れてきましたが、風が強くてしかも、北風。

寒いですね。食事をした後も、何かゆっくりできない感じでした。

万灯呂山からゴールまでは下りなので楽かと思いきや、結構な上りもあったりして

足に堪えますが最後は頑張ってスパートです。先にゴールしている人は15名ほど

かな。今までで、いちばん速かったかな。

Ca391717

最後のお楽しみの抽選。今回は何もあたりませんでした。しかしこの赤いジャージ

の人達は賑やかで、かつ、よく景品をゲットしてました。

まあ、天気に恵まれてよかったです。

2010年11月21日 (日)

西教寺

今日は坂本の西教寺へ紅葉の写真を撮りに行ってきました。

坂本の観光駐車場は駐車待ちで長蛇の列でしたが、ここは、何とか停め

ることができました。

Ca391708

このお寺は明智光秀が建てたそうですね。結構、境内は広いです。

Ca391709

各地方の信者さんが宿泊するであろう宿坊がいくつもありました。

それではつたない写真をサイズダウンして貼り付けます。

Pb210623_2

Pb210627

あれれ、容量オーバーかな、これ以上は貼り付けできない。

2010年11月20日 (土)

紅葉ポタといきたいところですが

今日はいい天気になりました。朝早くから走りたいのですが電気屋が薄

型TVを持ってくるので、待ってないといけません。9時すぎに電話があっ

て、配達は夕方になるとのことだったので、すぐに自転車でスタートの準

備。スプロケを25Tから27Tに変更して山岳対応にします。10時すぎに

家を出ましたが、何とサイコンが死んでいる。すぐに戻って電池交換で

復活。しかし先月換えたばかりなのに・・・

Ca391697_2

途中から朽木経由で安曇川に出る周回コースにします。途中の還来

神社の紅葉。

Ca391700

花折トンネルに来るまでロードに全く遭いませんでした。普通なら2、3

台に遭うのですが。

Ca391701

今年の朽木の紅葉はもうひとつです。

Ca391703

明王院の紅葉は見事でした。でも市場から安曇川の周辺はたいしたこ

と無いですね。

Ca391705_2

北小松にて比良連邦を見ても、もうひとつです。

Ca391707_3

そうそうニューシューズは右足が痛む件ですが、カスタムフィットのおか

げで痛まなくなったようです。

夕方、テレビが配達されました。いや~UHFのアンテナがあれば、入

ると聞いてますが、その通りになったようです。チャンネル数がいっき

に増えました。

2010年11月15日 (月)

堂山から笹間ヶ岳

昨日の日曜日はMTBライドでした。来週の山吹MTBフェスタのトレーニングっていう

か、足慣らしですね。

コースはN村氏の案内で田上の林道です。

まずは天神川に沿って登ります。

Ca391687

写真の向こうから上ってきました。ここからダートのはずが舗装されちゃってます。

どうやら今年の工事みたいです。残念ですね~

Ca391688

田上山は砂防の歴史といってもいいくらい、江戸時代から工事が続いているんで

すね。まあ林道も、土砂が流れやすいので舗装化したのかな。

Ca391689

行き止まりの先はダートですが、それも、すぐに行き止まりになっているみたいなの

で、引き返します。

Ca391690

昼時になったので、もみじが丘の団地内のすし屋さんで腹ごしらえ。

時間も早いので、隣の笹間ヶ岳に登ることにしました。

Ca391691

この林道も舗装されてます。

Ca391692

頂上に着きました。今日は黄砂のせいなのかハイキング客も自転車も全然いませ

んね。ここから同じ道を引き返すのもつまらないので、大石富川の方へ降りて行き

ます。

Ca391693

短いですがダートがありました(^.^) 路面は引き締まっていて走りやすい。落ち葉

の上を走るのは気持ちいいです。

Ca391694

川を渡ったりします。でもすぐに終わりでした。

Ca391695

もっと長いダートが近くにないかいな(^.^)

走行距離 37㎞

2010年11月13日 (土)

まさか黄砂とは

驚きましたね、11月に黄砂が降るなんて。

Ca391686

湖岸の北小松付近ですが、ガスって山が見えません。これが黄砂だと

するとかなりの量が降ってますね。サイクリングの人も見かけましたが

日は走るべきではないでしょう。

明日は黄砂も弱くなると思いますので走りたいですね。

フォトアルバム

フォトアルバム

更新ブログ

Powered by Six Apart

来訪者

  • Free Access Counter Templates