« プチブルべ 山城100KM | メイン | 冬用のボトル »

2014年11月30日 (日)

落葉をかき分け

この週末は福井にいました。しかし、暖かいですね。冬布団で寝てるけど、夜中に暑くてたまりませ

ん。土曜は所用があったけど、日曜は、フリーなので、前から登ってみたかった、越知山(613m)

に登ってきました。標高は低いですが、片道2時間半かかるので、結構登りがいがあります。朝はすご

いガスが出ていて、全く景色が分からない中をカーナビを頼りに登山口まで。

駐車場に先客は2台だけです。

Img_1107_r

登山道は、非常にきれいに整備されていて、終始、気持ちよく歩けました。

Img_1108_r

この山は泰澄大師が開山したので、登山道は泰澄の道と呼ばれ、信仰の山です。

Img_1109_r_2

Img_1110_r

ガスで視界が悪かったのも、時間が経つにつれ、よく晴れてきました。

Img_1111_r紅葉が終わり、落葉の絨毯になっています。特に道に勾配が有る所は落葉が

重なっていて、歩くときにまるで雪をラッセルするかのように落葉をラッセしなが

ら進みます。この感触がいいですね。

Img_1113_r

ブナの美林です。

Img_1114_r

だいたい2時間半で頂上に到着です。

頂上には、奥の院があります。

Img_1119_r

実は、途中で案内板を勘違いして、道に迷う場面があって、ちょっと気分は良く

なかったのですが、さらにリュックの中の水が漏れだしていて、リュックの中や、

ズボンの後ろがかなり濡れてしまいました。初めは、汗が出て、ズボンが濡れて

いるのかと思っていたのですが、原因がわかって、大凹み↓

肝心の水は食事に使う分もないかと思っていたのですが、なんとか有りました。

今日は豪華に鍋焼きうどんです。鍋焼きうどんのセットに持参した餅、卵、ごぼ

う天を入れます。

Img_1120_r

奥の院の裏手では、どこかのグループ同士が楽しそうに山談義しています。ソ

ロで山の初心者の私は仲間には加われず、ちゃっちゃと食べて、ちゃっちゃと下

山します。

すると、会社のOBの方が登って来られました。しばし近況を伺います。

その後は、お腹もふくれズボンも乾いてきたので、機嫌も良くなり、口笛を吹き

ながら、ひたすら下ります。

Img_1121_r本当は白山を始めとする高い山々が見えるはずですが、今日は霞んでいます。

ご神木の栃の木です。

Img_1122_r

登って来る時には、寄らなかった霊水の立ち寄ります。

Img_1124_r

Img_1125_r飲みましたが、そんなに冷たくは感じません。夏だったら、冷たいのかなと思いますが。

下りは、落葉で本当に滑るので、注意しながら下ります。

下りは1時間半でした。しかし、足が痛いですね。帰りは近くの泰澄の杜という

温泉で疲れを癒して来ました。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.mitelog.jp/t/trackback/241881/33072607

落葉をかき分けを参照しているブログ:

コメント

爽やかやな山登りが伝わりました、いいですね!
鍋焼きうどんの山メシも風景くらいいい感じで(^^)山登りの食事は楽しいですね、お盆の大文字山登り思い出しました。寒くなりますのでお気を付けて。

>ほっしーさん
山メシが楽しみで登る部分もありますね。でも、暖かくてよかったです。

コメントを投稿

フォトアルバム

フォトアルバム

更新ブログ

Powered by Six Apart

来訪者

  • Free Access Counter Templates