« 2012年6月 | メイン | 2012年8月 »

2012年7月

2012年7月29日 (日)

センチューリーライド

猛暑の中のセンチューリーライド(正式名称:第30回福井県サイクルス

ポーツ大会)に参加して、無事帰還しました。実は参加するかどうか迷っ

ていました。半端じゃない暑さですからね。いくら午前中に終わるとはい

え、30度以上の中を100㎞走り続けるなんて、熱中症確実ですから

ね。

でも今日は、ずっと曇っていました。天は我に味方したようです(^.^)

Sh3l0481

しばらく参加してなかったのですが、参加者の多いこと。余裕をもって

会場へ行ったのですが、駐車場は満杯で、公園内の通路に路駐で

す。こんなマイナーな大会なのにね。自転車ブームはまだまだ燃えて

いるようですね。

Sh3l0482
女性の参加も増えましたね。楽しそうでよろしいな。

天気は曇っているとはいえ、気温はだんだんあがってきます。適度な

休憩が必要です。

Sh3l0484

日本海が見えたところで、休憩。

Sh3l0485_2
第一チェックポイント。補給所では無いのです。飲み物だけもらえまし

たが。

越前海岸の海岸線をひたすら南下します。ここはアップダウンが無い

ので助かります。丹後や但馬の海岸線に比べたらド平坦といっても

いいでしょう。琵琶湖並みです。一人だけ知り合いが参加していて、

途中まで先頭交代しながら走っていたのですが、他の知らない方が

代わりましょうといって、前に出てくれたのはいいのですが、速いが

な。巡航速度が違う。そんなんで知り合いとも離れて一人旅です。

Sh3l0486_2
第二チェックポイント。だいぶみなさんバテテきてます。ここから先が

延々と上りで、いつもハンガーノックになるので、持参したクッキーみ

たいな補給食を、無理やり水で流しこみます。

後、30㎞です。もくもくと走ります。

Sh3l0487
空はあいかわらず曇って、日差しを遮ってくれてます。ほんとに感謝で

す。もうこれは、私の日頃の精進の結果としかいいようがありません。

(ホンマかいな(~_~;)

7時45分にスタートして、12時24分にゴールです。

ゴールしても、日陰でうずくまって、しばらく動けませんでした。疲労困

憊。もらった弁当も全く食欲がわきません。というか心拍がなかなか

下がりません。

しばらく、車のエアコン全開で十分冷やしてから、帰路につきました。

2012年7月15日 (日)

午前中ポタ

夜半はすごい雨でした。朝も路面はかなり濡れています。まだ雨の心配はあるけど

午後は暑くなりそうなので、午前中だけのポタリングです。

まずは、近江大橋まで南下します。さすがに自転車が多いですね。

Sh3l0476

漕艇場でぼんやりと休憩です。カヌーみたいのが、よーいドンで競争しています。

片側だけで漕ぐのは何ていうんだろう。水の上とはいえ暑いだろうな~。

ここから北上して、戻ります。琵琶湖大橋を通り越して長命寺へ行きます。

超ど平坦なコースです。こんなコースを走っていては練習にはなりませんね。

う~んでも何の練習をしたいんだろう。

そうそう、ハンドル付近のカチカチ音ですが、全く治りません。原因は他にあるのか

も。まいりましたね。まさかヤフオクでゲットした3Tのカーボンハンドルとステムは

バッタもんだったなんてことはないよね。

Sh3l0477

長命寺の山門前。アイスクリームを召し上がりました。またここから引き返します。

Sh3l0478

湖岸は日陰が無いので、気温があがると、休憩しないとやばいです。

しかし、今日はBBQしているグループが多いです。肉とビール、旨いだろうな。

なんて思いながら、12時半には帰宅。クーラーのある部屋へ直行。

走行距離 76  AVE25.6

ケイデンス 76

2012年7月14日 (土)

梅雨の3連休

3連休ですが、今日は降水確率が高いです。自転車のメンテにとどめることに。

まずは、乗っていてすごく気になる、ハンドル付近のカチカチ音。ちょっと振動が

あるとカチカチと音がします。ネジ類の増し締めはやっているのですが。

犯人と思われるのが、アウターケーブル同士の接触。

Sh3l0474

ケーブルが交差するところが怪しいので、1本づつリぺヤーテープを巻いてみまし

た。これで解消すればいいのですが。明日のお楽しみです。

次の話題はもう1台のロードの完成です。

子供が乗りたいといったので、クロモリロードをフラットバーに改造して渡したので

すが、就職して県外に行ってしまったので、お役御免で、戻ってきました。

フラットバーを元にもどしてロードとして復活させました。

Sh3l0475

パーツは元はアルテグラ600でしたが、流石に錆びてひどいことになっていたの

で、保管していた、デュラの7700のパーツに交換しました。ブレーキが無かった

ので、これだけ105の新品を購入しました。

自転車を組むのは楽しいものですが、アルテグラ600のBBを外すのに苦労しまし

た。専用の工具が2つもいるのです。コッタレス抜きとカニ目レンチです。

どちらもそんなに高くは無いですが、もう二度と使わないだろうと思うと、もったいな

さが先にたちます。結局、コッタレス抜きは購入して、カニ目レンチは別の安い工具

で代用しました。

さて、これに乗る機会が何回あるのかな(´▽`)

フォトアルバム

フォトアルバム

更新ブログ

Powered by Six Apart

来訪者

  • Free Access Counter Templates