« 2011年12月 | メイン | 2012年2月 »

2012年1月

2012年1月21日 (土)

大人買い

今週は大阪への出張があったので、帰りにウエパで楽しいお買い物をしてきまし

た。まずはFDです。

Sh3l0244

デュラのFD7900です。実は10速化でアルテのFD6700を装着したばかりです。

2回ほど出撃しましたが、アウターにするとチェーンとガイドプレート外側が接触し

ます。どう調整しても治りません。もともとST7900はFD7900しか使えないこと

になっているのですが、SHOPのマスターはFD6700でもいけるよ!って言うので

買ったのです。でもシマノの言うとおり互換性は無いようです。まあプロなら調整

して使えるようにするのかもしれませんが。

Sh3l0248

左がFD7900、右がFD6700です。プレートの広さが全然違います。FD7900が

圧倒的に広い!7900はトリム操作不要になったことが関係しているのでしょう。

いくらFD6700を調整しても無理っぽいですね・・・

FD6700はヤフオク行き決定かな。

次に買ったのがこれ。

Sh3l0245

バーテープの下にいれるゲルパッドです。3Tのカーボンハンドルですが、持つとこ

ろが細すぎて頼りない感じです。これでぐっと太くりっぱになりました(^.^)

Sh3l0246

最後にPRO3です。今のPRO3はまだ新しいのですが、何と2本で5980円のワ

ゴンセール品になってたので、つい買ってしまいました。もしかしてあの時の残り

かもしれませんが、まあいいでしょう。

2012年1月14日 (土)

十二坊までポタ

今日は、朝方、ポタリングへ出ようとしたら時雨れてきて、西の空は真っ黒です。

でも南の空は明るいので、降らないゾと言い聞かせて、スタート。

今日はK野氏といっしょに走ります。草津道の駅で待ち合わせて、行き先は、十二坊

で折り返すコースです。K野氏は夜勤明けで、寝てないのですが、私との年齢差を

めるハンディとして考えればちょうどかな(^.^)

時折、時雨れる中を、中主、野洲を通って県道27号線を菩提寺まで来ました。

Sh3l0241

十二坊に登る激坂です。しかし、激坂の一部が、交差点からこんなかたちでちらっ

と見えるのは精神衛生上良くないですね。ここが初めてのK野氏はフロントアウタ

ーのまま登る気まんまんですが、あえなく撃沈。インナーローで登ってました。

Sh3l0242

十二坊温泉ゆららの前で休憩。十二坊頂上まで行こうかと思いましたが、ポタリン

グの主旨からはずれるので、やめました。ハハ(~o~)

この後、反対に下りて、竜王ゴルフの横を走って、アウトレットパークを横目に見な

がら鏡の道の駅で昼飯タイムです。

Sh3l0243

再び走り出すまでの寒いこと。まあ走り出したら大丈夫ですが。

走行距離 82㎞  AVG22.0

平均ケイデンス 69

2012年1月 9日 (月)

まずまずの仕上がり

この3連休は7日が出勤で8,9日が休み。スキーも行きたいですが、ロー

ドの調整が優先です。で、実家の広々した部屋でメンテ作業しました。

作業は、

①ハンドルが下がり気味なので、上げてやる。

②STIレバーも若干上げて、増す締めする。

③シフトケーブルの経路変更

④RDのギヤ鳴り調整

⑤前後ハブのグリスアップ

①は簡単にできますが、②、③の作業はバーテープの巻き直しと

ケーブルの貼り直し作業となります。面倒ですが、バーテープは糊が

弱いタイプなので何回でも巻き直しができ重宝しました。シフトケーブ

ルはハンドルの外側に沿わすことで、Rを大きくとりました。

Sh3l0238_2

できあがりです。クッションとして古いバーテープを切って貼りましたの

で、かなり太くなりました。でもにぎった感じが細すぎたのでこれでちょ

うど良くなったと思います。後、端っこを留める黒いテープですが、LO

OKのテープが長く使っていてボロボロで使用不能に。黒いビニール

テープでがまんです。この部分の化粧テープってないのかな(~_~)

④は、負荷をかけてやらないと、なかなか調整が難しいですね。

⑤は1年前にやりましたが、ついでなので、やりました。

Sh3l0236

ハブを開けましたが、そんなによごれもなく、グリスも残っていますが、洗浄し

てグリスを塗りました。玉押しの調整が難しいのですが、リヤホィールはすごく

よく回るようになりました。どうやら前回、締めすぎていたようです。こればっか

りは経験ですね。

2012年1月 3日 (火)

初ツーリング

2012年初のツーリングに行って来ました。メンバーは昔のサイクリングクラブ時代

の仲間のK野氏といつものN村氏、F原氏の4人です。少しでも暖かい場所をという

ことで城陽、木津方面のコースとなりました。(暖かいというのは完全な気のせいです

が)

私の自転車は、主要パーツを交換しての試走も兼ねてます。本当は2日のうちに

走するつもりでしたが、湖西は1日中、雨だったのでできませんでした。

走り出して、すぐにリヤのスプロケが異音祭りです。やはり負荷をかけないと、わか

らないものですね。マイクロアジャスタを緩めたり締めたりで、異音は解消しまし

た。

Sh3l0230

本日、ご一緒した方々です。生足が出てる人がいます。(^.^) さぶそう~

鹿跳橋を直進し、宵待橋からR307を山城大橋まで行き、左折して自転車道を

泉大橋に向かいます。

Sh3l0231

この辺りで、私の自転車の右のSTIレバーがグラグラになりました。ネジが緩んだ

のです。カーボンなので手加減してネジを締めましたが、緩すぎたようです。

ここら辺がカーボンハンドルの難しさでしょうか。

この後は、休憩がてら昼飯です。山城町のR24沿いのこのお店にしました。

Sh3l0232

みなさん、台湾ラーメンと天津飯等のセットメニューを選びます。写真は撮り忘れま

したが、この台湾ラーメンなるもの、初めて食べます。厨房の中は中国語が飛び交

ってましたので、本場のラーメンです。これが辛いんだな~。スープを口に入れた

ときはどうもないのですが、飲んだ後に、喉に鋭い刺激があります。漢方かな?

まあ、おいしかったからいいんですけどね。それと食後のコーヒー無料がうれしい

な。ここからはR24を山城大橋まで北上して、R307を帰ります。

Sh3l0233

禅定寺峠です。ここでストラーダのジャージを着ておそろいのロードに乗ったアベッ

クに軽く抜かれました。K野氏がすかさず反応します。私は反応するには、いっぱ

いいっぱいでした。K野氏は猿丸神社で待っていてくれました。彼の自転車のフロ

ントはアウターに入っています。これぐらいならアウターでOKだそうです。これは

楽しみな人ですね。

ところで私の自転車で、他に気づいた点はやはり、リヤのシフトダウン時のレバー

が重いことでしょうか。これはネット上でも7900デュラの欠点としてさんざん書か

れていますね。7700に比べたら、やはり重いですね。ワイヤーの取り回しを工夫

することで、解消した人もいるようなので、私もチャレンジしてみます。

後、心配されたブレーキは何の問題も無くよく効いています。

本日の走行距離 77㎞  AVE 23.2

平均ケイデンス 72

2012年1月 1日 (日)

謹賀新年2012

おだやかな年明けとなりました。初詣とかには最高ですね。

新年早々、家族に相手にしてもらえない孤独なお父さんは初詣ウォーキングに行

てまいりました。

近所の神社に参拝して、琵琶湖岸まで行きます。

Sh3l0221

正月の米プラザは車も少ないです。もちろん、自転車乗りはほとんどいません。

P1010679a_2

元旦の琵琶湖です。(浮御堂方面)実におだやかです。

この後、ピエリ守山まで歩いて、引き返しました。往復4時間歩きました。足の指が

痛いです。自転車と全く違う運動ですからね。慣れてません。

さて、明日と明後日は自転車に乗ろう!

ところで、大いに期待していた年末ジャンボですが、当たったのは30枚中、4枚で

した。金額にすると3900円也です。やはり伊吹山で運を使ってしまったのでしょう

か。しょっぱい結果でした。

フォトアルバム

フォトアルバム

更新ブログ

Powered by Six Apart

来訪者

  • Free Access Counter Templates