« 2009年9月 | メイン | 2009年11月 »

2009年10月

2009年10月31日 (土)

マキノへ

今日は快晴です。びわいちをしようと8時半に家を出ました。時計回り

いきます。

Ca391066_2

比良の山々の稜線までくっきりみえます。あの稜線に沿って歩いてみ

たいですね。高島トレイルというらしいですが、でも足を鍛えないとね。

Ca391068_2

よ~く考えたら、びわいちは今月初めに行っている。少し飽きた感があ

るので、予定変更してマキノ高原に向かうことに。

Ca391069_2

観光名所でもあるメタセコイヤの並木道は工事中です。

Ca391070_4

横に側道がありました。舗装されているので自転車も通れます。

Ca391072_2

しばらく行くと工事区間も終わり、本道に戻れます。ここは、滋賀県とは

思えない雰囲気です。

Ca391073_2

しばらく行くと分かれ道になり左はマキノ高原、右は何もありません。

右に進みます。

Ca391075_2

左の林道が黒河越えです。敦賀に抜けます。途中で道が崩落している

と聞きましたが今は通れるのかな。一度、MTBで行ってみたい道で

す。

Ca391076_2

この道は本日の終点である在原の里へ続く道です。結構勾配のある

道が続きます。

Ca391077

在原の里が見えてきました。

Ca391078

茅葺きの民家が多数残っています。人が住んでいる家もあれば、無人

の家もあります。

Ca391079

この家は 、葺き替えたばかりかな。ここは写真やスケッチのポイントな

のですが、今日はそんな人は1人も居ませんでした。

Ca391080

在原を過ぎると、すぐにR161に出ます。

Ca391081_2

紅葉は始まったばかりの感があります。

Ca391082

R161に出て、進路を今津市街を抜けるコースにします。市街に入っ

ばかりのラーメン屋さんで昼食です。

Ca391083

あっさりチャシュー麺を注文したら、こんなのが出てきました。

まるで「チャーシューのラフレシア(巨大花)や~」と彦麿呂が言ったと

か言わないとか(^.^) 味もよかったですよ。

Ca391085

100㎞近くなると疲れが出てきます。なのでコーラ休憩です。

休憩しててもびわいちの自転車はほとんど通りません。琵琶湖が賑わ

うシーズンも終わりなのでしょうね。逆にこの後、ポタリングをしている

と思われるロードが北上していくのによく遭いました。

新ホイールのインプレですが、踏み出してトップスピードに乗るまでが

早くなりました。軽さの恩恵でしょう。それと、路面のゴツゴツの伝わり

方がマイルドになった気がします。これはロングライドでは〇でしょう。

逆にレースなんかの場面では、ダイレクト感が不足していると思われま

が、レースには出ないので、問題ないでしょう。

走行距離 117㎞  AVE 24.4  MAX 54.2

平均ケイデンス 75

2009年10月30日 (金)

新ホイール

以前から物色していた新ホイールをついにゲットしました!

シマノWH-7850-C24-CLです。カーボンとアルミのコンポジット。軽くてバ

ランスのよいホイールと評判です。

Ca391061

候補はロングライド系がいいと思い、カンパとイーストンで検討しましたが、ヤフオ

クで購入するとなると、故障時の修理依頼が面倒。その点、シマノならショップで断

られてもメーカーへ直接依頼が可能なので安心と勝手に思い込んで、ポチっとして

しまいました。新品ではないですが、新品に近いものです。

重さを量ります。

Ca391062

前輪は605g

Ca391063

後輪は760g。合計1365g。やはりカーボンの威力でしょうね。今使っている770

1は1700g強ですから400g近く軽くなりました(^^♪

今日は、家の用事があって休暇をとったので、午後はホイールにタイヤを装着しま

した。 7701のPRO3はまだ新しいのでそれを新ホイールに。7701には古いヴィ

トリヤコルサEVO-CXを装着しました。7701は使うことが少なくなるでしょうか

ら、これでいいでしょう。

タイヤ交換が終わり、自転車に装着しようとしたら、リムとブレーキの隙間がなくな

ってしまいました。新ホイールは幅が広いようです。ブレーキワイヤーを緩めて、調

整しました。振れは全くないので、これでOK。

さあ、明日は新ホイールで、びわいちに行こうかな(^^)

2009年10月25日 (日)

こんぜまで

今日は曇りのうっとおしい天気です。まあ雨が降らないだけましです。

まずは湖南方面へ走ります。しかしライトを大きめのにしたり、チュー

ブ、CO2ボンベを各2本、それからチェーン錠や工具を持っているの

で、自転車が重い!せっかくのカーボンフレームをこんなに重くしてい

いものだろうかなどと考えながら走っていたら、サーカスのテントが!

Ca391048_2

イオンの横ですが、やってい

2009年10月24日 (土)

やっと屋根が完成!

1週間放置してたカーポートの屋根が、完成です。

Ca391044

手前の波板2枚が新規購入分で後は、リユースしました。実は、購入し

た2枚は、色が違っています。同じブロンズだと思ってましたが、元の

波板はブロンズ系のクリヤーでした。まあじっくり見ないとわからない

のでよしとしましょう。こんな修理でも業者に頼めば2~3万円はかか

るところ、波板代と専用鋏代で5千円ほどですみました。セーブできた

お金は、次のホイールの軍資金にしようと思います。

結局、今日は自転車に乗れませんでしたが、明日は天気も良くなりそ

うなのでどこかに出撃します。

2009年10月21日 (水)

えっ、水陸両用車!?

昨日、仕事で車に乗ってたら、前の車を見てビックリ!

バンパーの下にスクリュ-が??

Ca391043a

車は三菱のチャレンジャーですが、こんな種類があるなんて聞いたこ

とありません。まあ、スクリューはダミーかとは思いますが。

滋賀に住んでいると、こんな車が本当にあったらいいなあと思います。

湖西から対岸の彦根や近江八幡に行くのも速くなります。

2009年10月17日 (土)

屋根の修理

今日は朝から、台風で飛んだカーポートの屋根の修理です。波板を8

張らないといけません。1枚につき金具が16個あります。その金具

も付け方がわからず、試行錯誤です。3枚目ぐらいでやっとコツがつか

めました。でも時折の雨で作業中断を余儀なくされます。結局、暗くな

るまでに全部はできませんでした。明日は、晴れですがサイクリングの

約束があるので、作業はできません。1週間の間、屋根は中途半端な

状態です。また娘が「友達に見られたらかっこ悪い、恥ずかしい!」っ

て言うんだろうな。う~ん許せ!

それにしても、1日中、梯子に登っていたから、体中が痛いです^_^;

2009年10月16日 (金)

ウォーキング

だいぶ遅れたけど12日の福井でのウォーキングの様子をアップしま

す。

Ca391010

駐車場からスタート会場まで、こんな松並木の道を歩きます。

Ca391011

スタートは越前市の紫式部公園です。この銅像は紫式部です。はるか

京都の方角を向いて立っています。スタートまで時間があったので、

10分ほどでスケッチしました。

Ca391034_2

紫式部のお顔が野原みさえになってしまった(~_~)

(日付が11日なのは間違い)

Ca391012

いよいよスタートしましたが、みなさん、ペースが速い。どんどんおいて

いかれて集団から脱落。いきなり1人旅です。自転車といっしょです。

やはり20㎞にエントリーする人は、みなさん鍛えているみたいです。

Ca391014

越前市はとにかく、お寺が多くて、コースの途中にもこんな素敵なデザ

インの建物が至るところにあります。

Ca391015

天気が良くて、この辺りまでは自分なりに快調に歩きましたが、コース

の半分を過ぎてから、右足の指に痛みがはしります。

Ca391018

小指と人差し指に血がにじんでいました。爪が割れたようです。傷テー

プを巻いて再び歩き出しますが、戦意喪失です。まだウォーキングの

フォームが不完全なので、無理がかかるのでしょう。勉強になりまし

た。

Ca391023

日野川のサイクリングロードを歩きます。こんな手すりが設置してあり

ます。

Ca391024

ここは蔵の辻という所です。観光スポットです。こんな蔵風の建物が

並んでいて、スケッチには絶好のポイントですが、今は先を急ぐので

遠慮しました。

Ca391026

越前市 は国府があった所で戦災にも震災にも遭ってないので、古い

町並みがよく保存されています。コースはこんなスポットを巡るようにな

っているので、ゴールは近いのに、えらい遠回りをすることになってい

ます

Ca391033

何とかゴ~ルです。4時間ちょいかかっていますが歩ききりました。

足は棒のようになっていますが、自転車のおかげで、持久力はかなり

ついたようです。上半身はほとんど疲れていません。次はもうちょい、

長い距離にチャレンジしてみます。

2009年10月10日 (土)

木津川流橋を見に

昨夜、N村さんと電話で話していたら、木津川の流橋が流されたそうな

で明日、見に行こうということになり、行って来ました。

行きのルートは、南郷で待ち合わせてから瀬田川に沿って宵待橋~

治田原~山城大橋~木津嵐山CRを北上します。

Ca390999

瀬田川に沿って宵待橋までのこの道は、すばらしい渓谷美を堪能でき

てかつ自転車も走りやすいという、すぐれもののルートです。

Ca391001

宇治田原の郷の口のコンビニで休憩。向かいの野菜売場がちょっと

気になります。

Ca391002

流橋です。見事に橋げたしかありません。でも、通路部分は4つに分

断されてちゃんと残る仕組みになっています。

Ca391004

人が立っている所が、橋の渡り始めの部分ですね。橋げたに対して垂

直方向に向いて残っています。下を覗くと太いワイヤーで橋げたに固

定されていました。うまく考えたものです。

よ~く観察したところで、帰路に着きます。遅い昼飯をJR宇治駅近くで

とるということで、宇治を目指して走ります。近鉄の久津川駅までは何

とか道がわかったのですが、それから先はどこを走っているのかさっ

ぱりわかりません。N村氏について行きます。

Ca391005

JR宇治駅前に着きました。ちゃんぽんのお店です。ここでちゃんぽん

の定食を食べて、店の外へ出るとなにやら警備の警察官が歩道にい

っぱいます。聞けば、宇治警察署の1日署長のパレードが通るらしい

です。誰が1日署長なのかわかりませんが、たぶんオープンカーで通

るかと予想して、カメラの準備をしてました。

Ca391006

オープンカーと違いました。行進の先頭付近を歩いていたようです。ち

らっと頭だけが見えました。横にいた若い女性に尋ねると、「安田美沙

子ですよ」と言って、へえ~知らないのみたいな顔をされました。

帰ってネットでググッたら、ああこの娘か、知ってるな~。宇治出身で

すね。でもどうせなら小倉優子りんがよかったかな~(^.^)

走行距離 63㎞  AVE23.3  MAX46.9

平均ケイデンス 71

2009年10月 9日 (金)

台風で屋根が!

先日の台風で我が家のカーポートの屋根が飛びました。

私は平日は福井に単身赴任ですから、そのときの様子はわかりませ

が、妻から携帯にメールが入って、「今、カーポートの屋根がとんで

る。どうしよう!」ってな感じでした。そんなこと言われても、どうしようも

ありませんね。今日、午後から休みを取って、自宅に戻りました。

Ca390996

波板の大半が飛ばされました。近所を見回しても、同じような波板の屋

根もありますが、大丈夫みたいで、うちだけ局地的にやられたのか。

ただ、TVのアンテナが折れた家は、近所に何軒かありました。

福井ではこんな被害は聞きません。滋賀は風がひどかったのかな。

とりあえず、残りの波板を撤去して、業者に工事の見積もり依頼を

しました。

Ca390998_2

あっそうそう、今年も井手町の山吹MTBチャレンジフェスタの案内が

来ていました。今年最後のイベント出場になるかな。

2009年10月 4日 (日)

空気入れ入れ

車内に空気入れを常備しているが、入れているビニール袋が汚くなっ

きた。代わりのものをいろいろ探したが無い。で、作ることに。

Ca390994

お風呂の保温用のマットが、サイズや厚さ的に合いそうです。

で、はさみでジョキジョキ切って、窓の外気遮断用のテープで止めて

完成!

Ca390995

フォトアルバム

フォトアルバム

更新ブログ

Powered by Six Apart

来訪者

  • Free Access Counter Templates