« 2009年6月 | メイン | 2009年8月 »

2009年7月

2009年7月30日 (木)

適当にポタ

雨の予報が出てますが、ヤホーの天気予報では雨雲はない。で、とり

えずスタート。山は雲が厚くてさすがにまずいでしょう。平地のみを

走って楽をします。実はコンパクト化してからずっとリヤのギヤ鳴りが

気になっていました。だんだんひどくなるような気がします。RDを少し

いじりましたが治りません。そこで私なりに考えたが結論が、チェーン

が短すぎるんやないか~ということです。2コマ増やしてみました。結

果は、ドンピシャだったようで、今日は、全くギヤ鳴りしませんでした。

またひとつ賢くなりましたね(^.^)

Ca390873

近江八幡の休暇村へ行く道です。これだけ青空が見えれば、雨は大

丈夫かな。にしても、ここは涼しいですね。

Ca390875

能登川水車の前の道が良くなりました。舗装がきれいだとこんなにも

気持ちよく走れるものかと思います。

Ca390876

安土の信長の館でソフトクリームを食しました。平日のせいか、お客

さんが少ないですね。お店の人も暇そうでした。

帰りは、中主に寄って、そぼっくるで油を売って帰宅しました。

帰ってみると、ヤフオクでゲットしたジャージが届いてました。

Ca390877

左が今回購入したものです。右は2年ほど前に通販で購入したもの。

同じBRIKOのLサイズですがかなり大きさが違います。右のジャージ

はきつすぎて、ほとんど着ていません。中高年のオヤジにはこれくらい

幅がないと^_^;

走行距離 80㎞  AVE24.5㎞/h

2009年7月29日 (水)

心拍計

使っていた台湾製の心拍計が壊れてしまいました。そんなに使ってな

のにやっぱり!という感じです。この前、CATEYEのV2というサイコ

ンを買ったのですが、これは距離とケイデンスが測れます。心拍計もつ

いているのがV3なんですが、心拍計は別にあるのでV2にしたのに、

んなことならV3を買っとくべきでした。

仕方がないので、急遽、ヤフオクで探したのがMSC-HR20です。

Ca390870

機能や形状は、以前の台湾製とあまり違わないようです。時計のボタ

ンを押した際に非常にかたいのが気になります。これはV2も同じで

す。最近のCATEYEの傾向でしょうかね。

Ca390871_2

写真の下が壊れた心拍計の送信機部分。周辺部の電極部分が腐食

しているようです。やはり汗や水分が入り込むのでしょうが、シーリン

グがいい加減ということですね。ポラールは自分で電池交換ができな

いようになっているようですが、その辺を考慮してのことでしょう。

写真の上がCATEYEですが、はたして耐久性はどんなものかな?

2009年7月22日 (水)

皆既日食

皆既日食を見ようと農業用の黒いシートを切って見ました。曇り空でし

たが何とか見ることができました。携帯のカメラではよくわからないかも

しれませんがね。

Ca390868

2009年7月18日 (土)

快気祝いポタ

自転車仲間であるK氏の手術した膝が完治したので、快気祝いに4人ほ

どでツーリングというかポタリングをしてきました。あまりハードなコース

は避けるということで、唐橋集合で朝宮~湯船~杉谷~牧~唐橋の周

回コースです。

Ca390862

R307を左折して協和ゴルフの前に向かいます。先頭は私の予定が

いつの間にかN氏が先頭に。この後も3人を引いてくれるのはいいの

ですが、快気祝いというのを忘れているようで^_^;

Ca390863

杉山に向かう木津信楽線の右サイドには紫陽花の植え込みがずっと

続いていて、とても和みます。

Ca390864

信楽の平和堂の駐輪場に自転車を止めます。一応、錠前をかけます。

昼食は平和堂で、弁当などを買って、休憩コーナーで食べます。1人だ

と恥ずかしいですが、4人もいれば、買物客がジロジロ見ても平気で

すね。昔からこんなことしてます。

Ca390865

唐橋まで戻ったところで、寺万商店のアイスクリームでポタリングの閉

めにします。夏場は混んでいて、外で待たなければなりません。店内

は冷房もなく、団扇オンリーです。走ったすぐ後なので汗がだらだら出

ますが、そうして食べるかき氷がおいしいんですね(*^_^*)

N氏はソフトクリームをお代わりしてました。え~そんな人初めて見る

な~。

心配されたK氏のひざはなんともないようで、また、いっしょに走れそう

です。

走行距離 61㎞  AVE24.0㎞/h

2009年7月11日 (土)

北湖一周

今日は暑くなりそうだったので、京都の峠に行こうと思いましたが、空

を見ると怪しげな雲が。それで久し振りの北湖一周にしました。ちょうど

サドルとタイヤの長距離試走にもなります。

走り始めは、タイヤが重い。どうもトレッドのセンターにある成型時のバ

リが悪いみたい。しかし大きなバリです。パナでもヴィットリアでも見た

とないです。30㎞ほど走ったらバリもとれ、軽くなりました

Ca390853_2

第1補給所の彦根プリンス前のコンビニです。ここではおにぎり2個と

お茶です。

Ca390855

第二補給所の湖北水鳥ステーション。ここではソフトクリームを補給。

イチゴ味を頼んだら、途中で機械の調子が悪くなりました。結局イチゴ

は少しだけで、その上にバニラを載せてもらいました。サービスのつも

りだったのか、巨大なソフトクリームをいただきました(^.^)

今日は、なぜか自転車が少ないですね。雨を予想したのでしょうか。

風もなく、雲が多いのでとても涼しかったです。

Ca390856

お約束の旧賤ヶ岳隧道を出たところで1枚。

Ca390858

大浦の湖面はこのような藻に覆われていました。雨が少ないせいでし

ょうか。これから気温が高くなると、臭いがひどくなりそうです。

Ca390860

冷たいものばかりで胃の調子がおかしくなりました。海津大崎の食堂

で温かいうどんを食べて胃の回復をはかります。食べてすっきりです。

Ca390861

海津からマキノに入りますが、普通はここから左に入りますが、町内

の道路は、舗装状態が悪くて、いつも不快な感じです、今日はもう1つ

山側の道を走りました。順調に走って、安曇川まで来て、疲れが出て

きました。最後の頑張りですから、コンビニに入ってコーラを買って、グ

グビ飲みます。でもまちがって、ZEROを買ってしまいました。普通

のタイプじゃないと意味ないかとおもいましたが、さにあらず、とても体

中がスッキリしました。おかげで家まで順調に帰れました。

サドルの長距離インプレとしてはとてもいいです。まったく尻が痛くな

ないということではないですが前のPROLINK並みで不快な感じはあ

りませんでした。

走行距離145㎞  AVE25.9㎞/h  走行時間5時間36分(所要時間は8時間なので休憩しすぎ^_^;)

2009年7月 5日 (日)

タイヤ交換

今日は一斉清掃。家の前のコンクリート溝蓋をあげてブラシでゴシゴシ。

終わったら、ついでに車もピカピカに洗います。

その後、自転車のタイヤ交換をします。

Ca390850

なんと、破れて、ケーシングの繊維が見えています。バースト寸前て

とこかな。

このタイヤは昨年のGF福井の前に交換してます。今年もGFの前に

交換するつもりでしたが、まだ活けると勝手に交換を伸ばしてきまし

たので、もう無理でしょう。

Ca390851

新しい タイヤはミシュランのPRO3RACEサービスコースです。いまま

でヴィットリアばっかりでしたが浮気で~す。ミシュランてどんな感じな

のでしょうね。楽しみです。「サービスコース」って何でしょう?レギュラ

ーコースのタイヤもあるのかな?

まあいいです。

でもよく考えたら私にはオーバースペックなタイヤですね。

1年で交換なんだからもっとグレード落としていいような気も^_^;

2009年7月 4日 (土)

信楽まで

信楽はよく行くが、自宅から自走することはめったにない。航続距離が

界のために、信楽に着いてもその先にある楽しい峠を攻めることが

できないからです。でも今日は自走です。

Ca390843

はすの花が咲き始めたようですね。カメラマンもたくさんいました。

Ca390844

瀬田川ではボートがたくさん練習してます。練習の様子をビデオに収

めている女の子が居て、後姿が娘にそっくりだったので、声をかけよう

と止まったら、別人でした。間が悪いので、下まで降りて休憩します。

^_^;

Ca390845

R307中野の交差点を左折して、田代へ抜けます。いつもは畑を通る

のですが、今日は信楽CCの横を通る初めての道です。畑を通るより

距離が短いですね。

Ca390847

田代高原の郷で一休みです。いつもは草津まじりんぐの団体さんがい

たりしてにぎやかですが、今日は閑散としています。

Ca390848

大鳥居まで爽快なダウンヒルでした。このコースはほんとうに気持ち

がいいです。帰りは、大戸川に沿ってまたダウンヒルを楽しみます。

Ca390849

琵琶湖博物館前の公園で長い休憩。ハンドルのブランケットが少し前

下がりになっていたので、出かける前に調整して、ほぼ、地面と平行

にしました。下ハン持ったときのレバー位置が遠くなってしまいました。

そのことがあって、わざと前下がりにしていたのを思い出しました。

でもいいか。どうせ下ハン持ったらレバーは指が届かないですから。

今度の新しいアルテグラは、小さい手の人用にシムがいくつか標準

で付いているとか。クランクもアルテグラにしたことだし、レバーも

アルテグラにするかな(^.^)

ああ、そうそう、サドルは100㎞でも大丈夫でした。

走行距離 101㎞  AVE24.5㎞/h

フォトアルバム

フォトアルバム

更新ブログ

Powered by Six Apart

来訪者

  • Free Access Counter Templates