« 2014年2月 | メイン | 2014年4月 »

2014年3月

2014年3月29日 (土)

急性○○炎

昨日の夜中に発症しました。おしっこに何回も行きます。水分取りすぎかと思いましたが、

仕事中も続きます。もう一時間に一回はトイレへ。そして排尿するときの痛み。自分でネットで

調べたら、急性膀胱炎みたいです。でもかかるのはほとんど女性とか。我慢できずに夕方、

かかりつけ医で見てもらったら、ビンゴでした。抗生物質をもらい、飲み始めたら、すぐに効き

目が現れました。でもアルコールを飲んではいけないのはつらいです。それと自転車も下腹

部が冷えるのがよくないため、自重しないといけません。見た目はまったく元気なのになあ。

今日はいい天気でしたが出かけずに、家の車2台とも洗車して、妻のパッソはタイヤ交換で

す。午後はロードのチェーン洗浄とタイヤ交換。今のタイヤは14ヶ月目。パンクもしないし

まだいけそうな気もするが、思い切って交換です。初めてのPRO4を装着します。購入は1年

以上前ですが、室内保管なので劣化はないでしょう。

Img_0771_r

色はブルーです。似合っているのかな?微妙な気もします。

続きを読む »

2014年3月22日 (土)

LIFEまで

日は野暮用があるので、本日、出走です。寒いですね。真冬

に逆戻り。

比良の山も新雪が降ったようです。

Img_0764_rどこかに梅の木がないか探したら、ここにありました。

Img_0765_r鮎屋の梅林です。というか駐車場の梅の木です。

寒いせいか湖岸も自転車が少ないですね。そうそう、この時期

は花粉、黄砂、PM2.5と色々なものが降ってくるので、ルート

選びは、ネットの予測地図を見て、もっとも影響が少ないもの

をチョイスします。どうしても湖東になりますね。湖南はちょ

いヤバです。

能登川水車方向へ行きます。

今日の目的地の五個荘のLIFEに到着。チェーンルブが少ないの

で買いに来ました。しかしF××××××××EのDRYルブが置い

てありません。残念。あきらめて店を出ると、外で修理中の店

員さんが「走りよい時期になりましたね」と話かけてきまし

た。DRYルブのことを聞くと、お客さんのクレームが多いので

置いてないとのこと。中味が固まってしまうのだそうです。

確かに、冬場はそうです。私は1Lのボトルで買いましたが、

1/3も使わずに、固まって使い物にならなくなりました。でも

商品自体は抜群に使いやすいので、ネットで注文するかと思っ

たのですが、店員さんはこれがおすすめですよとのこと。

Img_0770_rオイル専門メーカーなので、間違いはないとのこと。隣のお茶

は特に関係がありません。寒いので暖かいお茶が何よりです。

このルブはどんなんでしょうね。楽しみです。

走行距離 80Km  AVE 23.9

 

続きを読む »

2014年3月21日 (金)

タイヤ交換

冬タイヤを交換したいのですが、なんと朝から雪模様です。まあ明日以降は、気温も高いみ

たいなので、変えてしまうことにしました。

冬タイヤを履いた状態がこれです。

Img_0762_r

夏タイヤに交換しました。

Img_0763_r
もちろんホイール毎交換しているのですが、ちょっと見ではわかりませんね。

スタッドレスタイヤ用のホイールをヤフオクで探していて、いいなと思ったのが、たまたま

純正に非常によく似たデザインだったということです。でも、サイズは純正が15インチに対し

スタッドレス用が16インチです。16インチだとタイヤの扁平率が55になるので、乗り心地

硬い感じです。夏タイヤのほうがソフトです。

でも前車が17インチで重かったので、それに比べてタイヤ交換は、ずいぶん楽になりまし

た。

 

2014年3月15日 (土)

XP→7へ

昨日の夜から、PCのOSをXPから7へ入れ替え作業をしています。7のソフトは普通に購入

すると高いので、ヤフオクで定価の半額以下でゲットしました。中国から送ってきました。これ

は偽物かなと思いましたが、普通にインストールできて普通に動いているので、大丈夫でしょ

う。それよりも、インターネットに接続したり、セキュリティーソフトを再インストールしたり、また

いろんなアプリを再インストールするのが大変です。もう一台、家族が使うXPのノートPCが残

っているが・・・

まあPCいじりもいいけど、自転車もねということで、10時すぎから近江八幡までポタって来ま

した。今日は気温も少しは上がるだろうと思い、ウインドブレークのジャケットやタイツはやめ

ました。午前中はそれでよかったのですが、午後になると気温が下がってきて、ちょっと寒い

思いをしました。

Img_0753_r
陽が差したり、曇ったりの天気です。

湖岸の大量のごみも、少しずつ撤去されています。

Img_0754_r
今日は自転車は少なかったですね。明日は琵琶湖一周のロングライドがあるので、さぞかし

自転車でにぎやかなことでしょう。

Img_0755_r

長命寺の前の公園のトイレももうすぐできそうです。古いのは壊したみたいですね。

今日は花粉が非常に多いということで、あのできの悪いマスクを装着してます。なので、あま

り長時間はきついということで、ここでUターンして、烏丸半島まで行きました。

博物館前のうどん屋に入ろうとしたら、3月までは休業でした。仕方がないので道の駅の奥の

うどん屋にします。家族連れが多いので、こちらのうどん屋はいやだったのですが、仕方が

ありません。ふんわり卵かけうどんとまぜご飯をいただきました。

Img_0756_r

あったまりました。

走行距離 65㎞  AVE 23.2

2014年3月 9日 (日)

福井 文殊山ハイキング

今日は越前五山の一つの文殊山にハイキングしてきました。鯖

市と福井市の間にある標高365ⅿの低い山です。でも結構

人気があるようで、登山口の駐車場はいっぱいでした。

Img_0735_r大正寺登山口から登り、頂上を周って南井登山口に降りてきま

す。南井登山口からここまでは、平地を移動します。全てが初

めての山、コースなので、平野部の独立峰とはいえ、ちょいと

緊張します。10時40分スタートです。

Img_0738_r最初はこんな感じの道で歩きよいのですが、上に行くと、草と

か落ち葉はなくなり、道は泥んこのぬたぬた状態になります。

登山靴の場合、スパッツが必需品になります。でも出会ったほ

とんど長靴でした。これくらいの山なら長靴が正解かもしれま

せんが、足の疲れ具合は全然違います。登山靴がはるかに楽で

す。

まずは、小文殊といわれる室堂がある場所を通ります。

Img_0739_r

さらに進んで山頂の大文殊に到着。11時10分です。

Img_0741_r

パワーストーンだそうです。磁石は持ってない。残念。

ここで昼食にしたいのですが、まだ早いので、奥の院まで足を

伸ばすことに。

Img_0743_r

胎内くぐりの岩があるそうです。

Img_0746_rこの岩の間を通ります。東近江市の太郎坊よりは小さいかな。

邪心がないので無事通り抜けできました。

再び大文殊に戻り昼食です。

Img_0747_rおにぎりと山ラーです。

Img_0742_r

福井市が一望できます。

さて下山です。南井登山口へ向かって降りていきます。

Img_0749_r昔はこのあたりの農民は田んぼがないため、紙の原料となる

植物を求めて山に入ることが多く、道に迷わないよう、岩に名

前を付けて目印にしたとのこと。あちこちの山に登ると必ず名

前の付いた岩や滝や池などがありますが、そういうことかもし

れませんね。観光用じゃないんですよね。

Img_0751_rここが南井登山口の駐車場。ここからスタート地点までは15分

ほど歩きました。

到着は13時40分。約3時間のハイキングでした。

続きを読む »

2014年3月 8日 (土)

HDDの分解

この土日は福井に居ます。あいにくの雪模様で自転車は乗れま

ん。滋賀は乗れたのかな~?

しょうがないので、前からやりたかったHDDの分解をします。

家のPCを廃棄したいのですがDVDドライブがつぶれているの

で、データ消去ソフトがつかえません。仕方がないのでHDDを

理的に破壊することにしました。まずドリルで裏側に穴をあ

たのですが、プラッターには穴があきません。

次に表面のハードケースをはずそうとしましたが、ネジが見た

ことないネジでした。

Img_0726_r

星形のネジなんですね。ドライバーもトルクスドライバーとい

うのが必要。自転車にはこんなネジはありませんね。

百均にあると聞いたので行ってみましたが、小さい店が多くて

置いてありません。3軒目のホームセンターにやっとありまし

た。

Img_0728_rトルクスドライバーはT2からT20までそろって980円という

優れものです。

Img_0729_r_2HITACHIの3.5インチHDDはT8サイズのドライバーで分解でき

ました。プラッターの表面をマイナスドライバーで思いきり傷

つけてもう読み取れないようにします。

次に2.5インチのHDDも分解します。T3のドライバーを使い

ますがプラッターを固定しているネジはT6と変則的です。

このプラッターはガラス製なので、手で割って粉々にしまし

た。

Img_0731_r_2これで安心してPCの廃棄ができます。

 

続きを読む »

2014年3月 1日 (土)

ピエリ守山閉鎖しました

PM2.5は治まりましたが、花粉がやや多いと予報にあります。

なので、数年前に購入してまだ使ってなかったスワンズの自転車用マスクを

装着しました。

Img_0721
なんかこれから悪いことでもしそうな。布の中は、高性能のフィルターが

入っています。

Img_0720_r_4
これはスワンズの改良版です。初回のはロードの姿勢ではすぐにずり落ちて

使い物になりませんでした。改良版は、結構、装着感はよかったですが、やは

り走っているとマスクの上がずり落ちてきます。どうしても鼻の頭が蒸れてすべ

りやすくなるようです。しょうがないので、鼻の中に花粉ブロックのクリームを塗

って、鼻を半分くらい出して、使います。

琵琶湖大橋東のピエリですが、今日から閉鎖されているようです。

Img_0722_r
昨日、最後まで頑張っていた店が出て行ったようです。まあイオンができた

影響がいわれますが、私から見れば、どっちもたいして魅力は無い様な。

やはり竜王のアウトレットのブランド力には、かなわなかった気がします。

湖岸を南下すると、草津の水鳥見学スポットには、たくさんの鳥が。

Img_0723_r
今日は草津川のサイクリングロードを走りましたが、右下の畑にこんな動物

が。

Img_0725
ちょっと小さくて分かりづらいかな。ニホンカモシカです。畑を荒らそうとしている

のかと思いましたが、近くにもう一頭いました。通行人に聞けば、飼い主が

いるそうです。あたりまえですよね。鈴鹿の山から、ここまで来れるはずが

ありません。

このまま草津川の上流に向かい、桐生から瀬田ゴルフ、唐橋を周り、湖岸を

北上して、雨が降りだすと同時に帰宅。セーフでした。

走行距離 64Km  AVG 23.1

 

 

 

 

 

フォトアルバム

フォトアルバム

更新ブログ

Powered by Six Apart

来訪者

  • Free Access Counter Templates