« 2007年12月 | メイン | 2008年2月 »

2008年1月

2008年1月27日 (日)

雪ですね~

昨日、今日と雪模様でちょっと自転車は無理ですね。残念だな~

雪と言えば、23日の水曜日に仕事を休んでスキーに行ってきました。

今シーズン初です。

Ca390096_2 

場所はスキージャム勝山です。滋賀や福井のスキー場は雪不足ですが

ここはたっぷりです。当日、駐車場付近は雨でしたが、リフトで上に行くと

雪になっていました。

Ca390097

山の名前はわかりませんが、白山連峰だと思います。上の方は、とにかく

ガスがひどくて、午後になると視界が30mぐらいになっていました。

Ca390100

じゃ~ん!! 秘密兵器のpower fingerです。サイスポのアサヒの

広告に出ていたものを早速、購入しました。両方の親指に装着すると

あら不思議、下半身にみるみるとパワーが!! なんてことはありま

せんが、スキーで試してみました。拇指球を意識できるということですが、

スキーで拇指球を意識するって意味わかりません(~_~;)

結局、何の効果も感じられません。上級者だったら別かもしれませんが。

次は自転車で試してガッテン!Ca390099

これは、アサヒで同時購入した腹巻です。これで長年の課題であった

お腹の冷えが解消できると思います。でもちょっと着てみましたが、

すごいお腹が締め付けられて苦しいくらいでした。こんなんで、長時間

装着できるのか疑問ですが、また試してガッテン!!

2008年1月19日 (土)

上桐生

今日は私のお気に入りのコースの一つである草津川上流の上桐生まで

行ってきました。

Ca390080

湖岸を南下し、瀬田の唐橋まで来ました。左折して瀬田ゴルフを抜けて

田上へ向かいます。

Ca390081

大戸川にかかる堂橋の手前を左折してまっすぐ行けば、上桐生です。

Ca390082

第2名神の橋桁です。ここをまっすぐなのですが、勘違いして

この手前で右折してしまい、あやうく信楽まで行ってしまうところでした。

(まあ、ふつうミスコースにすぐ気付きますが)

Ca390086

上桐生ののキャンプ場入り口です。ここから湖南アルプスの林道へ

入っていけます。一度だけMTBで入りましたが、途中から本格的な

登山道になってしまい、断念して引き返したことがありました。

Ca390089

だあ~れもいない季節外れのキャンプ場で休憩です。静かで落ち着く

なあ~(^。^)

Ca390090

たまには自分撮りもいいかな?

Ca390092

上桐生からの帰りは、新草津川に沿って琵琶湖まで出ます。

Ca390095

新草津川はこんな感じで車も少なく快適に走れます。ただ道路を

横切るときには、横断しないといけないので、途中からは川の右サイド

を走りました。右には道路の下をくぐる道があり、いっきに琵琶湖まで

到着です。本日の走行距離は73kmでした。

2008年1月14日 (月)

やっと走れた(^。^)

今日は雪が舞っていたけど、路面は乾いているので

走りました。ただし夕方から用事があるので遠くへは

行けない。それに寒さもあるしということで八幡の休暇村

辺りまでにしました。

Ca390067

比良の山々は雪ですね。

Ca390068

一方の鈴鹿方面は晴れてます。

Ca390069

ラフォーレ近くの菜の花畑です。たくさんのカメラマンが

いました。真冬に咲く菜の花っていつ見ても変です。Ca390070

休暇村からちょっとの所にある激坂です。世の中の

坂がみんなこんなに短ければ楽しいのに(~_~)

Ca390071_2

長命寺の反対側の体育館横のトイレです。ここは広くて

とてもきれいです。

Ca390072

ここは八幡の牧町あたりです。湖岸道路から1本中に

入った道です。この並木がずっと向こうまで続いていて、

ちょっと大陸的な雰囲気があるところです。

Ca390076 

中主の兵主神社の近くの住宅街です。川に鯉が

たくさん泳いでいます。川をきれいに保つ住民の方々の

ご苦労は大変だろうと思います。滋賀県は琵琶湖がある

せいでしょうか、どこへ行っても水に対する住民の方の意識が

他県より高いですね。

Ca390077

比良の山々は、麓までうっすら雪化粧です。新雪です。

スキーです。でも連休が終わってもたがな(T_T)

indoorの趣味

昨日、今日と路面状態が悪くて、自転車には乗れてません。

泥除けがあればこの程度なら走れるのですが、ロードに泥除けは

かっちょ悪いですからね。なので、INDOORの趣味である水彩画

の下絵を描いていました。写真は以前に絵画教室で描いた「山ぶどう」

です。1時間半ぐらいで描きました。(照明が弱くてきれいに撮れて

ませんが)

Ca390064 

2008年1月 4日 (金)

初ライド

ようやく初ライドです。今日は車で瀬田まで行き、そこから宇治川

ラインに沿って宇治、伏見あたりを走って来ました。

Ca390043

大石から郷之口へ抜ける途中にある猿丸神社にお参りです。

いつもは通りすぎるだけなんですが(~_~)

Ca390046

宇治川ラインとは反対側の遊歩道を走ります。宇治橋を渡って宇治川

沿いに北上します。

Ca390047

御香宮でおいしい水を飲もうと思いましたが、人が多いので

おきらめました。

Ca390048

墨染にある親戚の餃子屋で昼食をとり、墨染から小栗栖に

向かいます。途中で住宅街の中に「八科峠」の石碑がありました。

後で調べたら、ここは明智光秀が坂本城へ逃げる途中に通った

ので「明智越え」と言うそうな。確かに峠でしたね。

Ca390050

逢坂山を登りきったところで一休み。ここは必ず休みます。

息を整えてからでないと、交通量の多い1号線の下りは

危ないですからね。今日は風もなく雨にも遭わずで快適

な初ライドでした。

2008年1月 2日 (水)

Walking

今日は天候悪し。CYCLINGがだめならWALKINGということ

で、自宅から米プラザまで初詣WALKをしました。多少の

みぞれや雪なら、そんなに濡れることはないですからね。Ca390034

1日に買った福袋に入っていた「ウインドブレークジャージ」

の上下をさっそく着て、スタート。お腹が出ているように見え

ますが、ポケットにいっぱい物を詰め込んでいるからです^_^;

Ca390035

近所にある神田神社にお参りです。1日は、妻が親戚に不幸

があったので神社は避けたいということで三井寺にしましたが、

今日は私1人なので、そんなの関係ネェって感じです。Ca390037

途中で見かけた元大木。こんなに切っちゃって大丈夫かな。

一応生きている様子でしたが。

Ca390039

30分ほど歩いて、ようやく観覧車とゴルフ練習場が見えて

きました。

Ca390040

北の空は、雪が降ってる感じです。ここまでくれば、米

プラザまでもうすぐ。喉がかわいたよ~

Ca390042

米プラザは閑散としてました。抹茶オーレで一息ついて

帰路に着きます。でも片道、1時間歩いて筋肉が疲れて

ます。自転車ならなんてことはない運動量ですが、使う筋肉

が違うので、堪えますね。復路の1時間は登りになるので、

よけいに効くな~でも歩くのはいいですね。

今年もWALKINGは続けます。

2008年1月 1日 (火)

初詣で

2008年最初のブログは自転車ではありません。一応、初詣でと

いうことでお茶をにごします(~_~)

Ca390029

三井寺の三重の塔です。初詣でとはいえ、お寺のせいか、参拝客は

少なかったですね。

Ca390031

灌頂堂の下あたりです。石灯籠の佇まいがいいですね~

Ca390032

観音堂から見た琵琶湖です。湖北は雪ですが、ここら辺は

太平洋側の気候で青空がきれいです。明日は自転車に

乗れるかな(*^_^*)

フォトアルバム

フォトアルバム

更新ブログ

Powered by Six Apart

来訪者

  • Free Access Counter Templates